金沢から遠回りをしながら京都へ その5
高岡駅から氷見線に乗り、氷見駅に向かいます。
進行右手には、氷見線の中でも
有名なスポット、雨晴海岸を
通ります。
写真を撮りたかったのですが、
海沿いの席はすべて他の観光客で
埋まっており、撮影することが
できませんでした。
高岡駅から約30分で氷見駅に到着します。
行き止まりになっています。
駅舎を出て、右方向に歩き
駅構内の外から氷見駅を
撮ってみました。
昔の駅構内は線路も何本もあり、
旅客列車だけでなく貨物列車も
走っていた痕跡を見ることが
できました。
また、氷見駅の簡素化されたホーム端には
お花が観光客を迎え入れています。
氷見駅前にある観光案内図です。
氷見駅前にあるモニュメントです。
氷見が発祥の地とされる越中式定置網による
ブリ漁の様子を表した石碑です。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。